経 歴
■ 長野県の中学校を卒業後、群馬県桐生市小黒木工所で3年修行し、東京へ上京
■ 墨田区3丁目、秋場建具店にて10年職人生活を送り、腕を磨く
■ 昭和45年1月、建具製作販売で独立
取 扱 |
: |
建具、サッシ、ガラス、ふすま、家具
|
実 績 |
: |
大松建設のもと、西武不動産、三井不動産の注文住宅を20年程手がける 高野建設のもと、墨田区役所や宮内庁の仕事に携わる
|
作品例 |
: |
1)吉良上野介邸跡 〜大門〜 (両国)
10数年前に吉良邸の大門が取り替えられた。その際、門扉の製作に携わる。釘無しで筋交いをして製作している。
写真:徒歩見聞録
|
2)向島百花園 〜正門・庭門〜 (向島)

正門(写真左)および庭門(写真右)を製作。 また、正門左手に建つ管理所の、建具類の造作も担当した。
写真:墨東歳時記
|
3)旧安田庭園 〜正門・両国側の門〜 (両国) |
■ 有限会社ユーセイを設立
これまでに培った指物職人の技術を生かしながら 住まいのリフォーム、新築、増改築なども手がけている |